

左手用のハサミには |
|
|
|
||||||||
柄左手鋏は柄(足)のみが左手用になっていますが、 |
|
|
|
||||||||
|
|
|
||||||||
右手用ハサミを使ってみる
右手用のハサミを左利きの人も使われていると思われますが、
うまく使うには非常に困難で、ちょっとコツがいります。
|
|
|
|
右手用鋏を無理に左手に持った場合 |
|
柄左手ハサミを使ってみる
|
それでは柄左手鋏はどうでしょうか? |
|
総左手ハサミを使ってみる
|
総左鋏は、左利きの人にとって一番自然に使用できることでしょう。 |
|
総左鋏についての注意事項総左鋏は柄(足)が左手用で、刃も逆(右手用を鏡で映したように)の仕様になっています。従って持ち手の力の掛け方が逆にな り、力の入れ加減によっては生地を挟んでしまい切れない場合があります。そのような場合は反対向きに(親指を押すような感じで)力を加えるようにして下さ い。 |